LINEで退職代行
めんどくさい手続きはぜんぶお任せ!
LINEで気軽に退職代行するならTORIKESHI
めんどくさい手続きはぜんぶお任せ!
LINEで気軽に退職代行するならTORIKESHI
24時間対応
即日退職可安心安全の
労働組合運営のサービス
退職実績
3500件以上サポートあり
保証あり
短気な上司のせいで、職場の空気がいつも悪い。転職したいけど「やめたい」の一言が言い出せない..。
販売実績が上がらないと、上司に怒鳴られる。毎日ノルマに追われて、精神的にもう限界...。
自分が抜けるとシフトに穴が空いて、迷惑がかかる..。人手が足りなくて、やめられない。
そのお悩みTORIKESHIが解決します!
本当に退職できますか?
はい、できます。万が一退職できなかった際は、全額返金させていただきます。
安心安全の労働組合が運営!
退職できなければ、安心の全額保証付き
あなたのお悩み聞かせてください
LINE 対応!
まずはお気軽にご相談ください
TORIKESHI との連絡は、すべてLINEでOK!「退職するかどうか迷っている」というご相談でも、ご対応させていただきます。一人で悩まずに、まずはお気軽にご相談ください。
職場への連絡不要!
もう顔を合わせる必要はありません
TORIKESHI があなたに代わって、職場に退職する旨を伝えさせていただきます。必要な手続きも郵送ですむので、顔を合わせることなく退職することができます。
アフターフォローも充実!
転職/失業保険もサポート
離職票や雇用保険被保険者証など、必要書類の受け取りまでしっかりサポート!転職先が未定の場合は、無料で転職支援も実施しています。また、退職に関する給付金の申請に関しても提携サービスをご紹介することが可能です。
正社員・アルバイト・パート問わず
25,000
後から追加費用はかかりませんか?
はい!上記の費用以外で、追加の費用等は一切かかりません。
あなたのお悩み聞かせてください
無料相談
ご入金
ヒアリング
退職の連絡
退職届の郵送
退職完了!
人手不足でやめられない
入社して3年、キャリアアップの為に退職を申し出たところ、「人手不足なので後任者を見つけて、引き継ぎが全て終わってから退職してください。」と言われてしまいました。このままではいつ辞められるかも分からず、退職を申告しているので働きにくい環境により一層なっていました。そこでTORIKESHIに頼んだところ、即日で退職が受理されました。また退職申告当初に有休消化を全くさせてくれませんでしたが、3年分の有給を消化し、無事転職活動中で、気が晴れています。
転職時の条件と全く違う
転職をする際の条件と全く違った条件での入社で愕然…。条件が違いすぎる上にサービス残業の日々で、食欲不振やひどい動悸など心身ともに追い詰められ少しでも早く辞められないかと毎日悩む様になっていました。職場にももう顔を出したくないけれど、貸与物があったり、訴えられないかなどと色々考えていた時にTORIKESHIに依頼を決意。会社の人と会うこともなく、無事退職書類も届き、療養に専念できました!
上司の圧力に絶えられず
自分に業務があっておらず上司からの圧力でなかなかやめることができませんでした。このままいなくなろうかとも何度も思いましたが、社宅を借りているので、直接上司がこれてしまいますし、私物をロッカーに忘れているので返してもらいたいから正式に退職をしたくTORIKESHIに頼み、代行実行日までに引っ越すことができました。会社の上司が押しかけてくる不安から解き放たれ、私物も無事、会うことも直接のやり取りもなく退職できました。
会社に身元保証人などへの連絡はしないようお伝えできますが、法的拘束力が無い為、会社の方が勝手にご連絡してしまう可能性はございます。100%知られないわけではございませんので、ご了承下さいませ。
人手不足は会社の責任となりますので退職できます。「後任を見つけるまでやめれない」などは、会社の願望に過ぎません。ご本人様の責任ではございません。全ての人に職業選択の権利がございますのでご安心ください。
はい、退職は法律で決められている労働者の権利ですので、必ず退職できます。また、当サービスでは退職できなければ全額返金保証の対応させていただいておりますので、安心してご利用ください。
TORIKESHIでは会社にご連絡する際に、今後ご本人様には連絡しないように伝えます。強制力がない為、稀に会社が勝手に連絡されてしまうことがございますがその際はTORIKESHIにお問い合わせくださいませ。
給与未払いは会社の違法行為です。働かれた分の給与は必ず支給されます。退職金については、会社規定に記載されている受給条件をご本人様が満たしていれば必ず受け取れます。会社規定が分からない場合はTORIKESHIから会社へお問合せ可能です。
はい。可能でございます。有給休暇の取得は労働基準法で規定された労働者の権利です。ご本人様が有給取得を望んだ際、会社がそれを拒むのは違法でございます。
ご依頼の当日から会社に行く必要はございません。弊社が退職の意思を伝え、会社に行く必要のないように対応致します。ご安心ください。
ご本人から会社宛に郵送していただきます。会社によっては郵送先が異なりますので、TORIKESHIから会社へ郵送先などお伺い可能でございます。また制服などは制服などの貸与された衣類はクリーニングが必要となります。
会社はご本人様が退職することに対し訴訟する場合、時間・費用だけかかり、会社側にメリットがないため訴えられることはほとんどありません。お客さまにしか分からない業務などございましたら、引き継ぎ資料を作成する事をおすすめいたします。
基本的に退職関連書類は郵送されます。念のため、TORIKESHIからもご本人様宛に郵送していただくようお伝え可能でございます。退職書類到着までお時間がかかりますことご了承ください。(源泉徴収票や離職票は最終給与日から二週間ほど発行にお時間がかかります。)
2023.09.23
「ORICON NEWS」に掲載されました
2023.09.23
「infoseek NEWS」に掲載されました
2023.09.23
「NEWSPICKS」に掲載されました
2023.09.23
「@DIME」に掲載されました
2023.09.23
「JIJI.COM」に掲載されました
2023.09.21
「東洋経済オンライン」に掲載されました
2023.09.21
「FNNプライムオンライン」に掲載されました
2023.09.21
「exciteニュース」に掲載されました
2023.09.21
「現代ビジネス」に掲載されました
2023.07.26
「BIGLOBEニュース」に掲載されました
友だち登録後、トークルームよりお気軽にご連絡ください!